なりた☆みらいスタッフブログ 「喜怒哀楽」
なりた☆みらい行政書士事務所「なりた☆みらい離婚・夫婦問題相談室」の離婚カウンセラー鈴木陽子が日々の喜怒哀楽を綴ります
哀 切ない秋の候
季節は秋の気配
今年の夏は早かった気がする
夏バテしてる暇もないくらい
だから当然、夏痩せもなし。。。
毎年、夏といえば
頼まれてもいないのに
息子らの試合応援と仕事のやりくりに
奮闘したものであったが、、、
春には長男も就職で巣立ち
夏の到来とともに二男も二十歳
いつのまにか大人になってしまった
成長するということは
離れるということ。。。
最愛の息子らの手が離れ
それならばと
懐かしい友と会う機会も増えたこの半年
さすが この年齢になると
「変わらないね!!!」と互いに言いつつも
変わらないはずがない。。。
同年代の芸能人を拝見しても
さすがに隠し切れないものが、、、
と、いうことは
ただの一庶民の私など
厳しいものがあるのは無理もなし
これが現実(*_*)
だったら、
これからはホントに中身で勝負でしょ!!!
ひとり気合を入れてみたりもする
ただ、人は時間に追われているほうが
凝縮して充実の時間を持つのだと改めて感じる
このままじゃ いけない!
こんなもんじゃ ないはず!
あれもやりたい これもやりたい!
まだまだやれる まだやれる!
いつやるの!いまでしょ!(あれれ)
ここで振り返る我が家の20年間
私の中心は常に息子たち
楽あり、苦あり、何があろうとも
常に我が家の男たちにハッパかけながら
実は実は自分に気合入れてたのですね
春から夏に向かう 明るい季節に助けられ
「寂しい」なんて
自分の中に感じないように過ごしてきた
行事も予定もたくさん入れまくった
秋はやはり切ない季節
秋の匂いを感じた その日から
そろそろ「寂しい」と言葉に出してもいいのかな
そんな自分に気づいてしまった。。。
さぁ ここからどうするか?
なにするか?
あれでしょ!!!
今年の夏は早かった気がする
夏バテしてる暇もないくらい
だから当然、夏痩せもなし。。。
毎年、夏といえば
頼まれてもいないのに
息子らの試合応援と仕事のやりくりに
奮闘したものであったが、、、
春には長男も就職で巣立ち
夏の到来とともに二男も二十歳
いつのまにか大人になってしまった
成長するということは
離れるということ。。。
最愛の息子らの手が離れ
それならばと
懐かしい友と会う機会も増えたこの半年
さすが この年齢になると
「変わらないね!!!」と互いに言いつつも
変わらないはずがない。。。
同年代の芸能人を拝見しても
さすがに隠し切れないものが、、、
と、いうことは
ただの一庶民の私など
厳しいものがあるのは無理もなし
これが現実(*_*)
だったら、
これからはホントに中身で勝負でしょ!!!
ひとり気合を入れてみたりもする
ただ、人は時間に追われているほうが
凝縮して充実の時間を持つのだと改めて感じる
このままじゃ いけない!
こんなもんじゃ ないはず!
あれもやりたい これもやりたい!
まだまだやれる まだやれる!
いつやるの!いまでしょ!(あれれ)
ここで振り返る我が家の20年間
私の中心は常に息子たち
楽あり、苦あり、何があろうとも
常に我が家の男たちにハッパかけながら
実は実は自分に気合入れてたのですね
春から夏に向かう 明るい季節に助けられ
「寂しい」なんて
自分の中に感じないように過ごしてきた
行事も予定もたくさん入れまくった
秋はやはり切ない季節
秋の匂いを感じた その日から
そろそろ「寂しい」と言葉に出してもいいのかな
そんな自分に気づいてしまった。。。
さぁ ここからどうするか?
なにするか?
あれでしょ!!!
喜 保護司に任命されました
私事ですが3月1日付で保護司となりました
とても大変なボランティア活動
家族の理解と協力も不可欠
それでも受けさせていただこうと決意
夫婦・家族問題の相談に
必死に取り組んできた日々
悩んだ人が自分らしい生き方を探っていく中
その伴走者になれたらと、、、
それが私の相談姿勢
自分の経験を少しでも活かせるのであれば
こんなに光栄なことはない
3月3日の伝達式
法務大臣からの委嘱状をいただき
思っていた以上に正式で緊張
机の上は研修資料も山積
私など少々(かなり)場違いな気が、、、
思わず周囲を見渡してしまう
ちょっと浮いてる可能性あり
これからは
品行方正・温厚篤実・清廉潔白
悪いことなどできないわ。。。
愛車も飛ばさず安全運転
交通違反はもってのほか
お先にどうぞ!!!
大好きなワインも
外で飲むより家飲み派!?
何だか私らしくないような。。。
まだまだ道のりは長く
勉強することばかり
焦らず気負わず続けていきたい
夫婦・家族のあり方が多様化している現代
だからこそ様々な環境調整が要求されるはず
固い頭で対象者と向き合うのは
私らしくない
しっかり経験を積み
温故知新の精神で
私は私らしい
個性的で柔軟性のある保護司を目指したい
とても大変なボランティア活動
家族の理解と協力も不可欠
それでも受けさせていただこうと決意
夫婦・家族問題の相談に
必死に取り組んできた日々
悩んだ人が自分らしい生き方を探っていく中
その伴走者になれたらと、、、
それが私の相談姿勢
自分の経験を少しでも活かせるのであれば
こんなに光栄なことはない
3月3日の伝達式
法務大臣からの委嘱状をいただき
思っていた以上に正式で緊張
机の上は研修資料も山積
私など少々(かなり)場違いな気が、、、
思わず周囲を見渡してしまう
ちょっと浮いてる可能性あり
これからは
品行方正・温厚篤実・清廉潔白
悪いことなどできないわ。。。
愛車も飛ばさず安全運転
交通違反はもってのほか
お先にどうぞ!!!
大好きなワインも
外で飲むより家飲み派!?
何だか私らしくないような。。。
まだまだ道のりは長く
勉強することばかり
焦らず気負わず続けていきたい
夫婦・家族のあり方が多様化している現代
だからこそ様々な環境調整が要求されるはず
固い頭で対象者と向き合うのは
私らしくない
しっかり経験を積み
温故知新の精神で
私は私らしい
個性的で柔軟性のある保護司を目指したい
楽 日帰り沖縄ランチ
気が付けば12月
ホントに早いものです
ブログの更新も情けない限り。。。
長男の就職も二男の大学も決まり
気が抜けたのか?
仕事はちゃんと続けているのか?
何かあったの?
周囲に言われてしまう始末
いえいえ
決してサボっていた訳ではございません
一言で言うとすると
春から半年余、
私らしく一気に駆け抜けたという感じ
ただ、それだけのこと
どんな時も、どんな時も、
平常心を保ち、全てをソツなくこなす
そんな器用な人物でありたいところですが
私の心はそんなに器用ではないらしい
特に最近、夫婦・家族の多様化を感じる
日々のカウンセリングの中で
本人の努力だけではどうにもならない
そんな大変な問題を抱えている相談を受けた時
一緒に考え、とことん一緒に悩み抜く
そんな時は、そんな時は、
私の他愛もないブログなど
恥ずかしくて更新できなくなる時期もあるのです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、
ようやく本日の本題
先日、あのジェットスターで
日帰り沖縄ランチにチャレンジ!!!
こんな弾丸ツアーの相手に
この私を選び、誘ってくれる
女友達には心から感謝
そうよ!私は体力には自信あり
こういう弾丸的なの大好き
早朝成田発6時の便で飛び
軽のレンタカーに乗り込みいざ出陣
軽快に沖縄の海沿いをひた走り
真剣にパワースポット巡る
せっかく沖縄まで来たのよ!!!
私にパワーをくださいませ!!!
(これ以上、パワーあってどうするのか)
どこかの誰かに言われそうですが、、、
念のため
私が欲しいのは神聖なるパワーです
昼は南部の海カフェ
夕は国際通りで郷土料理
現地の泡盛は もう格別
海ぶどう、豚足、最高ですな
まさに体育会系の私にピッタリ

気が付けば心身ともにリフレッシュ!!!
しかも次の日は何の支障もなく通常業務
素晴らしいではないか
成田に住んでいればこんなこともできちゃうんだ
これはやみつきになる
いや、なってしまった
既に次の北海道便は手配済
ようやるわ と、つぶやきながら
お土産の「ちんすこう」を食すボス
少しだけ羨まし気に聞こえるのは気のせい?
次は「毛ガニ」でも送りましょうかね。。。
時間があればの話ですがね
ホントに早いものです
ブログの更新も情けない限り。。。
長男の就職も二男の大学も決まり
気が抜けたのか?
仕事はちゃんと続けているのか?
何かあったの?
周囲に言われてしまう始末
いえいえ
決してサボっていた訳ではございません
一言で言うとすると
春から半年余、
私らしく一気に駆け抜けたという感じ
ただ、それだけのこと
どんな時も、どんな時も、
平常心を保ち、全てをソツなくこなす
そんな器用な人物でありたいところですが
私の心はそんなに器用ではないらしい
特に最近、夫婦・家族の多様化を感じる
日々のカウンセリングの中で
本人の努力だけではどうにもならない
そんな大変な問題を抱えている相談を受けた時
一緒に考え、とことん一緒に悩み抜く
そんな時は、そんな時は、
私の他愛もないブログなど
恥ずかしくて更新できなくなる時期もあるのです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、
ようやく本日の本題
先日、あのジェットスターで
日帰り沖縄ランチにチャレンジ!!!
こんな弾丸ツアーの相手に
この私を選び、誘ってくれる
女友達には心から感謝
そうよ!私は体力には自信あり
こういう弾丸的なの大好き
早朝成田発6時の便で飛び
軽のレンタカーに乗り込みいざ出陣
軽快に沖縄の海沿いをひた走り
真剣にパワースポット巡る
せっかく沖縄まで来たのよ!!!
私にパワーをくださいませ!!!
(これ以上、パワーあってどうするのか)
どこかの誰かに言われそうですが、、、
念のため
私が欲しいのは神聖なるパワーです
昼は南部の海カフェ
夕は国際通りで郷土料理
現地の泡盛は もう格別
海ぶどう、豚足、最高ですな
まさに体育会系の私にピッタリ

気が付けば心身ともにリフレッシュ!!!
しかも次の日は何の支障もなく通常業務
素晴らしいではないか
成田に住んでいればこんなこともできちゃうんだ
これはやみつきになる
いや、なってしまった
既に次の北海道便は手配済
ようやるわ と、つぶやきながら
お土産の「ちんすこう」を食すボス
少しだけ羨まし気に聞こえるのは気のせい?
次は「毛ガニ」でも送りましょうかね。。。
時間があればの話ですがね
喜 旅立ちの春
本当に久々のブログを更新しようと思いきや
あまりのご無沙汰ぶりに
スポンサーサイトと化してしまった。。。
アドレスとパスワードを入力し
果たして新しい記事を書き込むことはできるのか、、、
慌てて更新を試みることに
************************
季節はすでに春
いつの間にか春になってしまった
そして昨日、
二男が大学進学のため初めて家を出た
心にぽっかり穴が空くとは
こんな状態を言うのでしょうか。。。
私の一番の喧嘩相手
昨年の夏に部活を引退してからというもの
進路が決まるまでどれほど悪戦苦闘し
どれだけ親子バトルしたことか。。。
もうどこでもいいから、
早く家を出て行ってほしいと
何度、本気で思ったことか
でも、まさかホントにその日が来るとは。。。
息子の巣立ち
この日がいつか来ることなんか知っていたはず
どこかで聞いたような、、、
松山千春の「旅立ち」の歌詞がリフレイン
それでも昨日、大学の入学式
大学にもなって出席するか否かについては賛否両論
しかも男子。。。でも私は行きました
一生に一度のことだから。。。
我がまま息子の成長をこの目で確かめに
そして、やはり行ってよかった!!!
私のぽっかり穴にも、
ひとつのけじめがついたという感じ
そして、母は家路に、、、
車窓からは満開に咲き誇る桜の花
どこまでも、どこまでも、続くピンク色
そういえば、二男が幼稚園の頃、
車窓から満開の桜を見て
「ママ。ピンクのスプレーだね。」
なんて、可愛いこと言ったっけ。。。
涙なんかじゃなゃないわ
泣いたりしない
それにしても、
早咲きの今年の桜の花は本当にきれい
きれいすぎて、やはり淋しい。。。
あまりのご無沙汰ぶりに
スポンサーサイトと化してしまった。。。
アドレスとパスワードを入力し
果たして新しい記事を書き込むことはできるのか、、、
慌てて更新を試みることに
************************
季節はすでに春
いつの間にか春になってしまった
そして昨日、
二男が大学進学のため初めて家を出た
心にぽっかり穴が空くとは
こんな状態を言うのでしょうか。。。
私の一番の喧嘩相手
昨年の夏に部活を引退してからというもの
進路が決まるまでどれほど悪戦苦闘し
どれだけ親子バトルしたことか。。。
もうどこでもいいから、
早く家を出て行ってほしいと
何度、本気で思ったことか
でも、まさかホントにその日が来るとは。。。
息子の巣立ち
この日がいつか来ることなんか知っていたはず
どこかで聞いたような、、、
松山千春の「旅立ち」の歌詞がリフレイン
それでも昨日、大学の入学式
大学にもなって出席するか否かについては賛否両論
しかも男子。。。でも私は行きました
一生に一度のことだから。。。
我がまま息子の成長をこの目で確かめに
そして、やはり行ってよかった!!!
私のぽっかり穴にも、
ひとつのけじめがついたという感じ
そして、母は家路に、、、
車窓からは満開に咲き誇る桜の花
どこまでも、どこまでも、続くピンク色
そういえば、二男が幼稚園の頃、
車窓から満開の桜を見て
「ママ。ピンクのスプレーだね。」
なんて、可愛いこと言ったっけ。。。
涙なんかじゃなゃないわ
泣いたりしない
それにしても、
早咲きの今年の桜の花は本当にきれい
きれいすぎて、やはり淋しい。。。
喜怒哀楽の1年間
1年間、本当に早いものです
信じられませんが明日は大晦日
既に当事務所も年末年始の休みに入り
いつものことながら年賀状に手も付けられず
(余裕があったとしても同じと思われますが)
静かな事務所内で
ようやく ようやく
恒例の年賀状作成
無言の数時間の後、
自分のプライベート用
事務所用
ボスのプライベート用
全て刷り上がり
計画通り終了!!!
ところが
ボスはまだまだこれからが勝負!!!
刷り上がった年賀状に宛名書き開始
相変わらずの手書派を貫く姿勢を変えず
ある意味 尊敬です
(リハビリ兼ねて頑張ってください♪)
ということで
1年の中で一番静かな当事務所内
心穏やかに今年を振り返る
相談者の力になることが私の仕事
それでも心に決めている
相談者本人の気持ちは心から受けとるけれど
その先にある敵意までも受け取ってはいけないと
だからこそ伝え続けたい姿勢
相手を徹底的に打ちのめして恨まれるようなことはしないこと
できれば相手の身になって思いやりの気持ちを持って考えてみること
どうしても そのような気持ちになれない時には
時間をかけてもいいのだと思う
一緒に悩んで とことん一緒に考えて
トンネルの中から抜け出せるその日まで
自分らしい道を選択できるように
私はその一端を担いたいと願い続けている
ご縁のあったみなさんの1年が
どうかどうか素晴らしい年となりますように!!!
幸せな「みらい」がめぐりますように!!!
信じられませんが明日は大晦日
既に当事務所も年末年始の休みに入り
いつものことながら年賀状に手も付けられず
(余裕があったとしても同じと思われますが)
静かな事務所内で
ようやく ようやく
恒例の年賀状作成
無言の数時間の後、
自分のプライベート用
事務所用
ボスのプライベート用
全て刷り上がり
計画通り終了!!!
ところが
ボスはまだまだこれからが勝負!!!
刷り上がった年賀状に宛名書き開始
相変わらずの手書派を貫く姿勢を変えず
ある意味 尊敬です
(リハビリ兼ねて頑張ってください♪)
ということで
1年の中で一番静かな当事務所内
心穏やかに今年を振り返る
相談者の力になることが私の仕事
それでも心に決めている
相談者本人の気持ちは心から受けとるけれど
その先にある敵意までも受け取ってはいけないと
だからこそ伝え続けたい姿勢
相手を徹底的に打ちのめして恨まれるようなことはしないこと
できれば相手の身になって思いやりの気持ちを持って考えてみること
どうしても そのような気持ちになれない時には
時間をかけてもいいのだと思う
一緒に悩んで とことん一緒に考えて
トンネルの中から抜け出せるその日まで
自分らしい道を選択できるように
私はその一端を担いたいと願い続けている
ご縁のあったみなさんの1年が
どうかどうか素晴らしい年となりますように!!!
幸せな「みらい」がめぐりますように!!!